top of page

お仕事実績2025年1月

執筆者の写真: メイ ボランチメイ ボランチ

手術の傷跡がまだ生々しい、メイ ”フランケンみ” ボランチです。


耳の前と後ろなので、髪の毛で隠れて目立たないのが幸いですね。

テープを貼ると傷跡がキレイに治るぉ!とお医者さんに言われたので、

毎日お風呂上がりに娘のつーたんにテープを貼ってもらっています。

これがまた上手なんだ、つーたん!ありがたいです。



では遅ればせながら、1月のお仕事報告をば!


雑誌『健』2月号(2025)/日本学校保健研修社

学校の養護教諭向けのイラスト集のイラストを毎月担当させて頂いています。

2月号は主に「笑いの効果」について描きました。笑った方がほうれい線も目立たないしね!


CD『めざせ!九九マスター!〜ABCも歴史も県庁所在地も〜』/日本コロムビア・D:zoe design

CDジャケットを担当させて頂きました。

小5の娘も九九を覚える時に歌が効果抜群だったので(YouTubeのねばーる君の歌で覚えていたな)、

小学2年生になるお子さまに特にオススメのCDです。

普段出版のお仕事が多いので、CDジャケットのお仕事は新鮮でした。^^


雑誌『子とともに ゆう&ゆう』2月号(2025)/愛知県教育振興会

「大きくなあれ きらきらキッズ」というコーナーのマンガ4ページを1年間担当させて頂いております。

2月号は、お母さんと離れると泣いていた年小組あみちゃんが成長したお話。


書籍『こんなときどういうの?クイズで学ぶ!ふわふわことば ちくちくことば』/日本図書センター

1巻「がっこう」2巻「おうち」3巻「おでかけ」の全3巻。

私は2巻のイラストとマンガを全て担当させて頂きました。学校・図書館向けの本です。



最後までご覧頂き、ありがとうございました!

ご依頼を頂けることに感謝しながら、引き続き楽しく描いていきたいと思います。

 
 
 

Comments


メイ ボランチのイラストレーションWEB|イラストレーターメイ ボランチのWEBカタログ

Copyright © Mei boranchi  All Rights Reserved

bottom of page